日本テレビ技術賞 受賞一覧

※当賞は、2001年度に「日本映画技術賞」と統合し、以降「映像技術賞」として表彰を続けています。

※当賞は、1980年度に従来「日本テレフィルム技術賞」として運営していたものを「日本テレビ技術賞」と名称変更し、2000年度まで同名称にて表彰を行っていました。

第40回 (2000年度)

「連続テレビ小説 私の青空 総集編」の撮影

日本放送協会 清水昇一郎

「連続テレビ小説 私の青空 総集編」の照明

日本放送協会 佐野清隆

「ナショナルのあかり 21世紀のあかり篇」の撮影

(株)東北新社 矢田美宏

「日本コカ・コーラ ジョージア・登場篇/元同僚篇/休日篇」の照明

(株)ピクト  伊藤春夫、礒崎 貢、佐藤裕康

「盗難カード犯罪 摘発」の撮影

日本放送協会 大井淳司、吉田純二

「女子高生コンクリート詰め殺人事件 加害者と親のその後」の撮影

(株)フレックス 柳本大介

「アジア知られざる大自然 青い宝石 淡水の恵み 亜寒帯の湖と湿原」の撮影

日本放送協会 牟田俊大

「土曜特集ドラマ 袖振り合うも」の録音

日本放送協会 三神 強、太田岳二

「オールディーズがやって来る ザ・プラターズからザ・ピーナッツまで懐かしのハーモニー特集」の録音

(株)NHKテクニカルサービス 石川 潤

(奨励賞)

「NHKスペシャル 地下大水脈に挑む アメリカ・フロリダ」の撮影

日本放送協会 木原英雄、佐藤一裕、山本泰正

「ニュース23 西鉄バス乗っ取り事件」の撮影

(株)東京放送 寺尾文人

「特集 南アフリカ エイズと貧困と...」の撮影

日本テレビ放送網(株) 湯浅次郎

「NHKスペシャル 再会 "文革"に翻弄された父と娘」の撮影

(株)ゴーウエスト 福居正治

「土曜特集ドラマ ネット・バイオレンス 名も知らぬ人々からの暴力」の録音

日本放送協会 深田次郎、野下泰之

「大アフリカ 生命(いのち)篇」の録音

(株)TBSビジョン 土方裕雄

第39回 (1999年度)

「NHKドラマ館 日輪の翼」の撮影

日本放送協会 横山義行

「NHKドラマ館 日輪の翼」の照明

日本放送協会 堀籠 功

「日本中央競馬会'99 年間キャンペーン
名馬・女の園・スタミナ野郎・光る夢」の撮影

阿藤正一、重松史郎、(株)東北新社 矢田美宏

「ニュース23 京葉銀行人質たてこもり事件」の撮影

(株)東京放送 斉藤耕一

「NHKスペシャル 空白の自伝 藤田嗣治」の撮影

日本放送協会 藤田浩久

「NHKドラマ館 オルガンの家で」の録音

日本放送協会 大塚 豊、加藤直正

「ふたりのビッグショー 郷ひろみ&MAX」の録音

日本放送協会 佐々木宏幸

(奨励賞)

「日本電信電話 ブランドビジョン SMAP未来のレコーディング」の撮影

(株)東北新社 秋田浩司

「発砲 息子の最期、真実は何か?」の撮影

讀賣テレビ放送(株) 福場清正

「年間企画 21世紀に遺したい風景」の撮影

(株)熊本県民テレビ 立花正生、藤本卓夫、緒方信昭、本田啓二、室山 浩

「崩落の瞬間」の撮影

中部日本放送(株) 川村 実

「世界遺産 イスファハーンのイマーム広場」の撮影

(株)TBSビジョン 柏原俊保

「NHKドラマ館 終のすみか」の録音

NHK大阪放送局 森 俊郎、加藤正孝

第38回 (1998年度)

「上杉鷹山 二百年前の行政改革」(日本放送協会)の撮影

日本放送協会 溜 昭浩

「上杉鷹山 二百年前の行政改革」(日本放送協会)の照明

日本放送協会 佐野清隆

「富士通デジタルムーバーF207ハイパー 待合室」(ティーシー・マックス)の撮影

パイプライン アリゾナ五郎

「延長17回 横浜 VS PL学園・闘いの果てに」(日本放送協会)の撮影

日本放送協会 小山光浩、石毛宏幸、郡司 真、泰 博孝、落合厚彦、岡本浩周

「JAZZを君たちへ」(読売テレビ放送(株))の撮影

読売テレビ放送(株) 千原 徹

「ニュースプラス1 和歌山カレー事件 被害者の遺影」(日本テレビ放送網(株))の撮影

日本テレビ放送網(株) 間瀬田正隆

「映像90 シネマ・セラピスト」((株)毎日放送)の撮影

(株)毎日放送 宮下正幸、古山光一

「天城越え」((株)東京放送)の録音

(株)ブル 和久井良治

「NHK歌謡コンサート 古賀メロディー 永遠の名曲集(日本放送協会)」の録音

日本放送協会 吉井正英

(奨励賞)

「マンダムLUCID 香らないブランド篇」((株)東北新社)の撮影

(株)東北新社 吉田正人

「君に吹く風 子供たちの長い坂道」(名古屋テレビ放送(株))の撮影

名古屋テレビ放送(株) 村井 航

「地域担当カメラマンレポート舞鶴編 わんぱく坊主の檀家回り」(朝日放送(株))の撮影

朝日放送(株) 倉垣明知

「ドキュメントニッポン 大海原の突きん棒漁 小笠原セーボレー家の人々」の撮影

日本放送協会 日昔吉邦

「NHKドラマ館 さよなら五つのカプチーノ」の録音

日本放送協会 松本恒雄

「世界のスーパーオーケストラ ベルリン・フィルがやって来る♪」((株)福岡放送)の録音

西日本映像(株) 羽毛健一

第37回 (1997年度)

「土曜ドラマ もうひとつの心臓」(日本放送協会)の撮影

日本放送協会 熊本良次

「土曜ドラマ もうひとつの心臓」(日本放送協会)の照明

日本放送協会 中山鎮雄

「三井不動産販売 三井のリハウス オープンハウス」(東北新社)の撮影

清家正信

「音楽紀行 『姫神』が紡ぐ東北大陸」(東京放送)の撮影

(株)東京放送 堤 康彦

「風を感じたい! 左脚に夢をたくして」(読売テレビ放送)の撮影

読売テレビ放送(株) 矢野健太郎

「ニュースプラス1 ペルー事件武力突入の映像」(日本テレビ放送網)の撮影

日本テレビ放送網(株) ペルー取材クルー 松浦久良・吉澤正隆

「ドキュメントにっぽん 心で闘う120秒~剣道・日本最難関試験に挑む~」(日本放送協会)の撮影

日本放送協会 服部康夫

「土曜ドラマ 熱の島で ヒートアイランド東京」(日本放送協会)の録音

(株)NHKテクニカルサービス 鈴木恒次 日本放送協会 今井 裕

「NHKスペシャル 家族の肖像 第1集 22年目の歌声~祖国ベトナムを離れて~」(日本放送協会)の録音

(株)NHKテクニカルサービス 土肥直隆

(奨励賞)

「ニュース11 列島夏 都会に生きる蚊」(日本放送協会)の撮影

日本放送協会 川瀬直也

「第2白糸トンネル崩落」(NHK札幌放送局)の撮影

NHK札幌放送局 橋本祥子

「ときめき夢サウンド ある恋の物語~カリブ海の熱い調べ~」(日本放送協会)の録音

日本放送協会 太田隆俊

第36回 (1996年度)

「東京卒業」(東京放送)の撮影

小南 朗

「協和発酵工業 自然は大きなホスピタル フクロウ」(電通テック)の撮影

正木 徹

「NHKスペシャル サラエボの光~平山郁夫 戦場の画家を訪ねて」(日本放送協会)の撮影

稲川英二

「ニュース・ステーション 震災のあと」(全国朝日放送)の撮影

富山徳之・武田憲二

「きょうの出来事 徹底追及、エイズ大量殺人」(日本テレビ放送網)の撮影

戸田裕治、他スタッフ

「流氷 白い海~オホーツクの遥かな旅人」(北海道テレビ放送)の撮影

江頭 徹

「人間ドキュメント 四人の老童子」(日本放送協会)の録音

末永拡司

(奨励賞)

「阪神大震災 映像記録~被災地無言の変容」(読売テレビ放送)の撮影

浅野利泰

「めざましスケッチ」(東海テレビ放送)の撮影

報道局映像部

「ドキュメンタリー・ドラマ 宮沢賢治 銀河の旅びと」(日本放送協会)の撮影

百崎満晴

「響け!! ふるさとの炭坑節~ひかる先生と子どもたちのヨーロッパ演奏旅行~」(福岡放送)の録音

塚本健一(西日本映像)

第35回 (1995年度)

「土曜ドラマ 刑事」(日本放送協会)の照明

渡辺恒一

「サントリー ニューオールド 背中」(東北新社)の撮影

広川泰士(フリー)

「あした天気になあれ!」(日本テレビ放送網)の撮影

原口 仁

「震災・突然!母の死の知らせが...」(読売テレビ放送)の撮影

北條吉彦

「震災余波!困ったタタミ騒動」(読売テレビ放送)の撮影

石川博一

「さよならダックス先生 阪神大震災を体験した教え子たち」(関西テレビ放送)の撮影

平岡泰博

「土曜ドラマ 刑事」(日本放送協会)の録音

加村 武・菅野秀真

「歌たる! 浪速の熱いハーモニー」(日本放送協会)の録音

大島寛司

(奨励賞)

「ニュース7 夏 95 開花」(NHK仙台)の撮影

近藤博英

「生きもの地球紀行 養老山系・湧き水の魚 ハリヨの子育て」(NHK大津)の撮影

山下哲治

「ふたりのビッグショー 森進一・加藤登紀子 30年いろいろありました」(日本放送協会)の録音

高橋清孝

第34回 (1994年度)

「土曜ドラマ 雪」(日本放送協会)の撮影

佐藤 彰

「私は貝になりたい」(東京放送)の照明

米山 晁(ティエルシー)

「NHKスペシャル 4700キロ夢をかけた人たち~北米大陸横断マラソン」(日本放送協会)の撮影

橋本秀一

「ニュース7 一瞬の春」(日本放送協会)の撮影

山口一吉

「映像90 癌を生きる」(毎日放送)の撮影

礒澤亮祐

「土曜ドラマ 否認-後編-」(日本放送協会)の録音

冨沢 裕・夫塚茂夫

「NHKスペシャル 響きあう父と子~大江健三郎と息子光の30年」(NHK広島)の録音

奥山 操

(奨励賞)

「報道特集 京都のお寺はんを襲う煩悩の大波」(東京放送)の撮影

奥山哲史

「ニュース きょうの出来事 忘れられた皇軍」(日本テレビ放送網)の撮影

湯浅次郎・中村佳央

第33回 (1993年度)

「或る『小倉日記』伝」(東京放送)の撮影

大場 俊(東京放送)、山口泰博(エヌ・エス・ティ)

「或る『小倉日記』伝」(東京放送)の照明

久保田芳實

「NHKスペシャル 南極・白い大地~写真家白川義員 前人未踏の旅路~」(日本放送協会)の撮影

八城和敏

「スーパータイム 漂流ダイバー13人、発見!フジテレビ取材チャーター船が救助」(フジテレビジョン)の撮影

宮城角栄(バンエイト)

「巨大岩魚のはねる里」(日本テレビ放送網)の撮影

川上 順・他報道局取材スタッフ

「鯨が翔んだ」(長崎放送)の撮影

山口猶興

「香華」(松竹)の録音

米山英明・脇坂孝行・岩田広一(映広)

「NHKスペシャル 野村万作、最後の〈狐〉に挑む」(日本放送協会)の録音

竹原浩之

(奨励賞)

「トヨタ自動車 セリカ"セリカの男"」(東北新社)の撮影

山口俊夫

「STVニュース プラス1『町中に熊!大パニック』」(札幌テレビ放送)の撮影

岩淵 麿(北海道録画センター)

「ニュース7 ふたつの影」(日本放送協会)の撮影

原嶋 彰

「映像90 隣の家 千里オールドタウン」(毎日放送)の撮影

古山光一

第32回 (1992年度)

「ジャック・アンド・ベティ物語 初恋編」(東京放送)の照明

制作技術部

「ナショナル マイクロ波電子焼却機 ノラ犬哀話編」(電通・電通プロックス)の撮影

正木 徹・臼井俊彦

「NHKスペシャル モスクワ冬物語 共同住宅の40日間」(日本放送協会)の撮影

河崎政詔

「スーパータイム 景品交換所強盗のカーチェイス逮捕映像」(フジテレビジョン)の撮影

吉岡一美

「ニュース21 ある孤独な死を追って」(日本放送協会)の撮影

田中 潤

「映像90 伝える言葉」(毎日放送)の撮影

北川 高

「ドラマ チロルの挽歌 前編」(日本放送協会)の録音

川田 修

「大モンゴル第二集 蒼き狼 チンギス・ハーン」(日本放送協会)の録音

山田憲義・佐々木隆夫・小野さおり

(奨励賞)

「土曜ドラマ 虫の居どころ」(日本放送協会)の撮影

中村和夫(NHKテクニカルサービス)

「報道特集 発掘、日系人を強制収容から救った男」(東京放送)の撮影

烏丸順一

「初冬の伊豆沼物語」(宮城テレビ放送)の撮影

小嶋知哉

「日伊合作ドキュメンタリー サムライ ドン・フィリッポ・支倉」(仙台放送・RAI)の撮影

秋葉正弘(仙台放送エンタープライズ)

第31回 (1991年度)

「スペシャルドラマ 夢みた旅」(日本放送協会)の撮影

中野英世

「スペシャルドラマ 夢みた旅」(日本放送協会)の照明

竹内信博

「雪印ドール100%ジュースシリーズ 新登場篇・ファイヤーアーク篇・ビリヤード篇」(ニッテン・アルティ)の撮影

河崎 敏(東北新社)

「日本生命ナイスディー 床屋のマドンナ篇・旅館のマドンナ篇」(電通プロックス)の照明

小山和彦

「ソ連横断4万キロ 激動編」(日本テレビ放送網)の撮影

ソ連横断4万キロスタッフ

「スーパータイム 雲仙普賢岳火砕流被災現場の地撮映像」(テレビ長崎)の撮影

原 和則

「NHKスペシャル タイス夫妻の戦争~アメリカ兵捕虜家族の記録~」(日本放送協会)の撮影

秋沢和雄

「ニューウェーブ・ドラマ 音・静かの海に眠れ」(日本放送協会)の録音

藤井芳保

「ミュージックフェスティバル'91」(日本放送協会)の録音

前田勝巳

(奨励賞)

「ドラマ 亀蛇が寄り道した」(熊本県民テレビ)の撮影

制作グループ

「協和発酵工業 企業シリーズ 海底温泉診療所篇・砂漠の太陽先生篇・ドクターフィッシュ篇」(電通プロックス)の撮影

正木 徹

「風雪60年 英子しゃんと嘉穂劇場」(福岡放送)の撮影

武藤 守(西日本映像)

第30回 (1990年度)

「ニューウェイブドラマ ネコノトピア ネコノマニア」(日本放送協会)の撮影

小高文夫

「文豪が愛した日本の美 陰翳礼讃」(東京放送)の照明

和田洋一

「味の素 炊きたて一番 美味しさを求めて 水編・米編・帆立編」(電通プロックス)の撮影

塚越 力

「NHKスペシャル 秘境大コンロン」(日本放送協会)の撮影

東野 良・広田 亮・牟田俊大・梶川和義

「沈没寸前・決死の脱出を撮る」(RKB毎日放送)の撮影

白水政広

「スーパータイム 特報企画『検証・野尻川土石流』(フジテレビジョン)の撮影

尾山昌幸

「浄土憧憬~美しき彼岸に結ぶ夢~」(日本放送協会)の撮影

桑原昌之

「ごめんね コーちゃん」(日本放送協会)の録音

小林健一

「蜂々夫人 オペラ歌手 喜波貞子の生涯」(テレビ西日本)の録音

安楽雄三

(奨励賞)

「文豪が愛した日本の美 陰翳礼讃」(東京放送)の撮影

浜田泰生

「ニューウェイブドラマ ネコノトピア ネコノマニア」(日本放送協会)の照明

深谷和生

「ノーサイ 五穀豊穣編」(東急AGC・北欧映像)の撮影

片山典彰(フリー)

「優猿・ジロー物語」(フジテレビジョン)の撮影

永山真治

「映像'90おにいちゃんの春」(毎日放送)の撮影

宮里義秀

第29回 (1989年度)

「ドラマスペシャル 山頭人」(日本放送協会)の撮影

杉山節郎

「大阪ガス 日本のシェフ・シリーズ 陳健民編」(電通プロックス)の撮影

黒岩保美

「追跡 覚醒剤密売犯を追う!」(福岡放送)の撮影

村上長生・井形隆之・伊藤恵庸

「山口書記長 襲撃の瞬間」(毎日放送)の撮影

福島正弘

「地球ファミリー サケ大遡上~母なる川での生存競争~」(日本放送協会)の撮影

白石和敏

「NHKスペシャル 驚異の小宇宙・人体~生命を守るミクロの戦士たち」(日本放送協会)のCG技術

金古光雄、伊藤博文

「ドラマスペシャル 山頭火」(日本放送協会)の録音

佐藤重雄

「春一番 熱唱!美空ひばり」(東京放送)の録音

和田英雄

(奨励賞)

「報道特集 音楽に国境はあった?」(東京放送)の撮影

長部大輔(クルー代表)

「スーパータイム 特報 狭山のオオタカの巣立ち」(フジテレビジョン)の撮影

渡辺忠志

「追跡 覚醒剤密売犯を追う!」(福岡放送)の録音

吉永秀明

第28回 (1988年度)

「ドラマ 明日-1945年8月8日・長崎」(日本テレビ放送網)の撮影

制作スタッフ代表・飯山孫八(NTV映像センター)

「チョモランマがそこにある!! みんなが頂上に立った」(日本テレビ放送網)の撮影

チョモランマ取材スタッフ

「NHKニュース 潜水艦なだしお大型つり船衝突事故」(日本放送協会)の撮影

報道局映像部潜水グループ

「NHK特集 どんなご縁で~ある老作家夫婦の愛と死~」(日本放送協会)の撮影

細田 昇

「大河ドラマ『武田信玄』より 総集編第3回『川中島血戦』」(日本放送協会)の録音

近藤直光

「NHK特集 エディ・終わりなき挑戦~老トレーナーと19歳の世界チャンピョン」(日本放送協会)の録音

亀川 徹

(奨励賞)

「ドラマスペシャル 海の群星」(NHK・大阪)の撮影

神田 茂・郷田雅男

「三井リゲイン さとり編、市場開拓編、商談成立編」(電通プロックス)の撮影

村上松隆

「Time21 七恵ちゃん明日が聞こえる」(日本テレビ放送網)の撮影

報道局ニュースセンター

「土曜ドラマスペシャル 風よ鈴鹿へ」(東京放送)の録音

山田紀夫

第27回 (1987年度)

「地方紙を買う女」(大映テレビ/フジテレビジョン)の撮影

原 一民

「NHK特集 平安京再現」(日本放送協会)のCG映像制作

鈴木鎮男

「NHK特集 鶴になった男~釧路湿原のタンチョウふれあい日記」(NHK・釧路)の撮影

市川隆久

「JNNニュースコープ コロンボの爆弾事件」(東京放送)の撮影

西崎裕博

「日本動物記 アカショウビン」(NHK・札幌)の撮影

河合信哉

「ドラマスペシャル 今朝の秋」(日本放送協会)の録音

太田進?

(奨励賞)

「ドラマスペシャル 今朝の秋」(日本放送協会)の撮影

奥村重喜

「シベリアの豆の木」(テレビ山口)のアニメーション

テレビ山口

「ニュースステーション・スペシャル 検証 鉄道は誰のものか」(全国朝日放送)の撮影

報道局報道取材部

「スーパータイム企画 津軽ふくろう一家はリンゴの木を忘れない」(フジテレビジョン)の撮影

地名伸一(バンエイト)

「ドキュメンタリー 青リンゴたちの交差点で」(中京テレビ放送)の撮影

降矢桝次(中京ビデオセンター)

「MUSIC FAIR」(フジテレビジョン)の録音

MUSIC FAIR音声担当グループ

第26回 (1986年度)

「ドラマスペシャル 匂いガラス」(NHK)の撮影

葛城哲郎

「さつま白浪 花渡川工場」(東洋シネマ)の撮影

高間賢治

「NHK特集 のぞみ5歳~手さぐりの子育て日記~」(NHK・金沢)の撮影

井窪昭造

「集団スリ 現行犯逮捕」(朝日放送)の撮影

村上周三・本多英晴

「NHK特集 流氷が連れてきた動物たち」(NHK・釧路)の撮影

井原省悟・河野祐一

(奨励賞)

「ドキュメンタリー『家』」(関西テレビ放送)の撮影

増本安雄

第25回 (1985年度)

「ドラマスペシャル 冬構え」(NHK)の撮影

奥村重喜

「東芝企業 オーストラリア火力発電所編」(東洋シネマ)の撮影

高原幸廣

「シベリア大紀行」(東京放送)の撮影

取材グループ代表 新田 隆

「日航機墜落事故~墜落現場に生存者がいた~」(フジテレビジョン)の撮影

樋口一雄、他技術スタッフ

「NHK特集 大雪山花紀行~神々の庭の短い夏」(NHK・旭川)の撮影

千葉健二

「ドラマスペシャル 冬構え」(NHK)の録音

平山 誠

「シベリア大紀行」(東京放送)の録音

取材グルーブ代表 佐々木盛男

(奨励賞)

「福永洋一の闘い『今、妻の名を呼んだ』」(読売テレビ放送)の撮影

石田節夫

「十勝川の川霧」(NHK・帯広)の撮影

大津久幸・矢内万喜男

「ドキュメンタリー『思春期』」(関西テレビ放送)の撮影

平岡泰博

第24回 (1984年度)

「リバー 春・音の光 スロバキア篇」(NHK)の撮影

中野英世

「雪印バター ジャガ芋篇」(東洋シネマ)の撮影

立石敏雄

「ドキュメンタリー 家族」の撮影

東海テレビ放送報道部

「CBC ニュースワイド 長野県西部地震」(中部日本放送)の撮影

鈴木寿秋

「NHK特集 トンボになりたかった少年」(NHK・名古屋)の撮影

小高文夫

「リバー 春・音の光 スロバキア篇」(NHK)の録音

鈴木清人

「NHK特集 リハーサル ナベサダの熱い夏」(NHK)の録音

長谷川忠昭

(奨励賞)

「虞美人草」(東京放送)の撮影

技術局制作技術部代表 相沢征二

「ニュースコープ特集 核燃料輸送を追う」(東京放送)の撮影

報道局取材部取材チーム

「ボスの座を狙え~サル山 喜・怒・哀・楽~」の撮影

東海テレビ放送報道部

第23回 (1983年度)

「未知なる反乱」(東京放送)の撮影

技術局制作技術部代表 中嶋靖人

「マクドナルド企業『ビッグマック篇』」(東洋シネマ)の撮影

中山 繁

「ドキュメントα 生と死の空白時間~『脳死』現場からの報告~」(関西テレビ放送)の撮影

平岡泰博

「日本海中部地震第一報」(NHK・弘前)の撮影

小山光浩

「幸福荘界隈~神戸新開地~」(毎日放送)の撮影

本多洋三

「土曜レポート 君はゴールをめざせ」(NHK・大阪)の録音

奥村治郎

「ドラマ みちしるべ」(NHK)の録音

平野公一

(奨励賞)

「野のきよら山のきよらに光さす」(NHK)の撮影

鈴木秀夫

「ネッスルゴールドブレンド『粋をつかむ』」(電通映画社)の撮影

正木 徹

「セイコー『アフター・ファイブ(時計着がえて)』」の撮影

上杉義雄・鵜沢信明・初取伸一

「ドキュメント'83 素顔の戦士たち~"里親の村"の三年~」(日本テレビ放送網)の撮影

須沢正明・中原秀樹

「FNNニュース 日本海中部に地震発生」の撮影

秋田テレビ報道制作局

「右翼の暴漢、野坂昭如候補を襲撃」(東京放送)の撮影

栗原 等

「日本動物記 ムササビ」(NHK)の撮影

河野祐一

第22回 (1982年度)

「映像詩による交響詩 村の女は眠れない」(NHK)の撮影

井上正次

「東芝ビデオ ビュースター総集篇」(東洋シネマ)の撮影

篠田雪夫

「ジャピンドII『インドネシア残留日本兵 1982年』」(朝日放送)の撮影

新妻 実・三上正弘

「ニュースセンター9時 これが土石流だ」(NHK)の撮影

若林 茂・福岡 薫

「NHK特集『私は日本のスパイだった』~秘密諜報員ベラスコ~」(NHK)の撮影

吉田貞夫

「ドラマスペシャル ビゴーを知っていますか」(NHK)の録音

伊藤善則

(奨励賞)

「ドラマスペシャル ビゴーを知っていますか」(NHK)の撮影

藤本宏三

「東洋タイヤ タイヤホッケー篇」の撮影

東京コマーシャルフィルム・スタッフ一同

「ドキュメンタリー『たたかいの海』」の撮影

東海テレビ放送報道部

「人間の滅ぶ日 イナゴに占領された大地」(日本テレビ)の撮影

第21回 (1981年度)

「時代劇スペシャル 風車の浜吉捕物綴」(俳優座映画放送・映像京都・フジテレビ)の撮影

森田富士郎ほか撮影スタッフ一同

「SEIKO 無限の1秒篇」の撮影

東北新社技術部

「ドキュメンタリー『宣告』小児ガンとの戦い」の撮影

東海テレビ放送報道部

「ANNニュース『妻を殺し人質ろう城男摘まる』」(静岡県民放送・テレビ朝日)の撮影

横見治樹、谷口智春

「ドキュメンタリー『がん宣告』」の撮影

日本放送協会

「ドキュメンタリー『がん宣告』」の録音

日本放送協会

(奨励賞)

「PAPILLON-パピヨン-~中也幻影~」の撮影

日本放送協会

「三菱電気冷蔵庫『みどり』」(電通映画社)の撮影

野村義明

「NHK特集 アマゾンのゴールドラッシュ」の撮影

日本放送協会

「PAPILLON-パピヨン-~中也幻影~」の録音

日本放送協会

第20回 (1980年度)
※「日本テレビ技術賞」へ名称変更し、1980年度~2000年度まで同名称にて表彰

「木曜ゴールデンドラマ“女たちの他国”」(読売テレビ放送・CAL)の撮影

原 一民

「ドキュメンタリー『メッセージはいらない』宮城まり子・その愛」の撮影

東海テレビ放送

「静岡駅前ガス爆発事故」の撮影

日本放送協会

「生と死に賭けた36時間(これがチョモランマだ)」(NTV)の撮影

木村幹雄他技術スタッフ

「木曜ゴールデンドラマ“女たちの他国”」(読売テレビ放送・CAL)の録音

渡会 伸

「NHK特集『再会』35年日の大陸行」の録音

日本放送協会

(奨励賞)

「四季・ユートピアノ」の撮影

日本放送協会

「NHK特集 シルクロード“幻の黒水城”」の撮影

日本放送協会

「日本の自然『子育てトゲウオ』」の撮影

日本放送協会

「驚異の世界『タイムトンネルをくぐる!! 丸木舟159キロの大冒険』」(STV)の撮影

廣田泰悠

第19回 (1979年度)
※1961年度~1980年度まで「日本テレフィルム技術賞」として表彰

「みんなのうた キャンディの夢」のアニメーション技術

日本放送協会

「土曜ワイド劇場 戦後最大の誘拐、吉辰ちゃん事件」(テレビ朝日・S.H.P)の撮影

上田正治

「ドキュメント'79故郷は戦火のなかに」(NTV)の撮影

安藤信充

「NNNジャストニュース 所得かくし発覚の日本発馬機会社 小山専務自殺はかる」(NTV)の撮影

木村晴郎

「ドキュメンタリー 海に吠える虎舞」の撮影

日本放送協会

「土曜ワイド劇場 戦後最大の誘拐、吉展ちゃん事件」(テレビ朝日・S.H.P)の録音

古山恒夫・辻井一郎

「NHK特集 黒沢 明の世界」の録音

日本放送協会

(奨励賞)

「音楽ファンタジー 葦舟」の撮影

日本放送協会

「ターニャの不思議な絵本」の撮影

日本放送協会

「聞こえるよ母さんの声が......原爆の子・百合子」(山口放送)の撮影

柴田 剛・桑原善志登・岩谷裕允

「音楽ファンタジー 葦舟」の録音

日本放送協会

第18回 (1978年度)

「たらふくまんまの愉快な冒険(1)」のアニメーション技術

日本放送協会

「『風雪の海峡』青函トンネルは、今」(にんじんくらぶ、フジテレビジョン)の撮影

酒井 忠

「植村直己 北極点を越えて4,000キロ孤独の106日」の撮影

毎日放送

「NHK金曜特集 『海ゆかば』~ソロモン沖の墓碑銘」の撮影

日本放送協会

「高く跳べ! ぼくらの先生」(中京テレビ放送)の録音

降矢桝次・斉藤員功

「ちゃくちゃく馬こ~岩手県盛岡市滝沢村~」の録音

日本放送協会

(奨励賞)

「祭ばやしが聞こえる 第20話」(ニーデー グリーディー・NTV・東宝企画)の撮影

平林茂明

「NHK特集『サダト大統領そのエジプト』~78年2月、3月~」の撮影

日本放送協会

「生きものばんざい 第261話 アメンボの水面歩行術」(毎日放送・岩波映画製作所)の撮影

中神賢史

第17回 (1977年度)

「K2登頂記録~106日の群像~」の撮影

毎日放送

「ニュースセンター9時 ガーデン・イール」の撮影

日本放送協会

「NHK特集 遠野物語を行く(第一部)」の撮影

日本放送協会

「こずえちゃんは今 サリドマイド児17年の記録」の録音

日本放送協会

(奨励賞)

「青い鳥を撃て」(テレビ朝日・松竹テレビ室)の撮影

宇田川 満

「日本の自然 フクロウ」の撮影

日本放送協会

「立体アニメーション 家なき子(第6話)」(東京ムービー新社)のアニメーション技術

高橋宏固

第16回 (1976年度)

「新・座頭市」(フジテレビ・勝プロ)の撮影

勝プロダクション

「特集 埋もれた報告」の撮影

日本放送協会

「特集 チロンヌップの詩」の撮影

日本放送協会

「幼児のための造形アニメーション」のアニメーション技術

日本放送協会

「フィルムドラマ タウン」の録音

日本放送協会

「ドキュメンタリー 友だち100人できるかな」の録音

日本放送協会

(奨励賞)

「パレスチナ最前線を往く」の撮影

河合 孝・村山利夫

「音楽劇 もがり笛」の録音

日本放送協会

第15回 (1975年度)

「Gメン75 Gメン皆殺しの予告」(東映テレビプロ)の撮影

下村和夫

「ドキュメンタリー刑事~豊橋母子3人殺し事件から」の撮影

東海テレビ放送報道部

「未来への遺産 壮大な交流(2)~陶磁の道」の撮影

日本放送協会

「Gメン75 Gメン皆殺しの予告」(東映テレビプロ)の録音

岩田広一

「あすへの記録 ウンカと戦う」の録音

日本放送協会

(奨励賞)

「おかあさんといっしょ はいスタート」のアニメーション技術

日本放送協会

第14回 (1974年度)

「じゃあね」の撮影

日本放送協会

「みんなのうた オブラディオブラダ、ヒー・ハイ・ホー」の撮影

日本放送協会

「バングラデェシュ飢餓地帯をゆく」の撮影

日本テレビ放送網映画部

「生きものばんざい 第17話 サケ帰郷の謎」(岩波映画製作所)の撮影

中谷英雄

「ドキュメンタリー 完走」の録音

日本放送協会

(奨励賞)

「昭和49年春 大澤村」の撮影

東海テレビ放送報道部

第13回 (1973年度)

「ドラマ 陽は又のぼる(5回)」の撮影

国際放映

「特集アニメーション・ふしぎな手」の撮影

日本放送協会

「模作堂々~ある陶工の世界」の撮影

東海テレビ放送報道部

「ニュースコープ・プノンペンのテロ」(東京放送)の撮影

小島 寿

「NFアワー驚異の世界 これがアフリカ象だ・第4部」の撮影

日本テレビ放送網映画部

「ドラマ 出合い」の録音

日本放送協会

「あすへの記録~空白の110秒」の録音

日本放送協会

「文化展望"祭りへの回帰"」の録音

日本放送協会

(奨励賞)

「海外取材番組 太陽と人間 第1集 黒い太陽」の撮影

日本放送協会

「初の新幹線スト乗客に組合員罵声」の撮影

朝日放送

「黒潮に生きる-老人船団」の撮影

千葉県PR映画センター

「ある闘いの記録 飛べよピッカロ」の録音

日本教育テレビ撮影部・東京サウンドプロ

第12回 (1972年度)

「化石・第2話」の撮影

四騎の会

「みんなのうた・アヒルの行列」の総合技術

日本放送協会

「日本の自然・清流魚」の撮影

日本放送協会

(奨励賞)

「霧の旗」の撮影

日本放送協会

「ドキュメンタリー・ある生の記録」の録音

日本放送協会

第11回 (1971年度)

「特別機動捜査隊・闇の中」(東映テレビプロ)の撮影

内田安夫

「日本の自然・ハチの世界」の撮影

日本放送協会

「高島屋ローゼンタール陶器」の総合技術

T.C.J

(奨励賞)

「さすらい」の録音

日本放送協会

「スタジオ102厳冬シリーズ・雪の中の登校」の撮影

日本放送協会

「ドキュメンタリーシリーズ・母と地球・ペルーの母」の撮影

東海テレビ放送

「ドキュメンタリー・小松川署交通事故調査」の録音

日本放送協会

第10回 (1970年度)

「ささらもさら第1話-海はにがいぜ」の撮影

広島テレビ放送

「遠い愛の日々」の録音

日本放送協会

「日本の自然・くもの世界」の撮影

日本放送協会

「ドキュメンタリー・エベレスト」の撮影

日本放送協会

「旅客船ぷりんす丸乗っ取り犯人・そ撃」の撮影

広島テレビ放送

第9回 (1969年度)

「走れ玩具」の色彩撮影

日本放送協会

「絞首台の歌」の録音

日本放送協会

「ナショナル掃除機」の総合技術

電通映画社

「20世紀アワー・ベトナム戦争テトの3日間」の黒白撮影

日本テレビ放送網映画部

「特集ドキュメンタリー・廃船」の黒白撮影

日本放送協会

「日本の美・紅型-沖縄の染色」の色彩撮影

日本放送協会

「米軍のRF101戦闘機離陸に失敗基地に突込む」の黒白撮影

日本放送協会

(奨励賞)

「すばらしい世界旅行(自然シリーズ)雪原のトナカイ遊牧民」の色彩撮影

日本テレビ放送網映画部

「国境シリーズ・主なき半島」の色彩撮影

東海テレビ放送

「妻を殺し子供を人質にした男逮捕」の黒白撮影

日本放送協会

第8回 (1968年度)

「日本の幸福」の黒白撮影

日本テレビ放送網映画部

「日本の幸福」の録音

日本テレビ放送網映画部

「写楽はどこへいった」の色彩撮影

日本放送協会

「サントリージン」の総合技術

T.C.J

「高速」の色彩撮影

日本放送協会

「高速」の録音

日本放送協会

「乗船名簿 AR-29」の黒白撮影

日本放送協会

「乗船名簿 AR-29」の録音

日本放送協会

「今は昔・しのとおきな」の色彩撮影

東海テレビ放送

(奨励賞)

「青やから渡ったんや」の録音

関西テレビ放送音声課

「海女」の色彩撮影

高知放送 多田 信

「ソ連副首相襲わる木刀を持った右翼」の黒白撮影

名古屋テレビ報道部

第7回 (1967年度)

「百日紅の花」の黒白撮影

広島テレビ放送

「小さな世界」の録音

日本放送協会

「和賀郡和賀町 1967年夏」の黒白撮影

日本放送協会

「日本の稲作」の色彩撮影

日本放送協会

「和賀郡和賀町 1967年夏」の録音

日本放送協会

(奨励賞)

「暗い鏡"広島のオルフェ"」の照明

日本放送協会

「南海電鉄でまた衝突事故75人重軽傷」の撮影・照明

朝日放送テレビ報道部

第6回 (1966年度)

「海底で全日空の機体を発見」の黒白撮影

日本放送協会

「大市民」の黒白撮影

日本放送協会

「太陽の丘」の録音

日本放送協会

「ジャングル大帝(氷河にほえる虎)」の色彩アニメーション・撮影

虫プロ

「カナダカップゴルフ世界選手権大会」の色彩撮影

日本テレビ放送網

「人間、そのたくましきもの」の黒白撮影

広島テレビ放送

「大空の限界Gと闘う男・淡野徹」の黒白撮影

東京テレビ映画社

「自然のアルバム・高山の蝶」の色彩撮影

日本放送協会

「ある人生・失明宣言」の録音

日本放送協会

「シスコ・パオ」の黒白撮影

東京テレビ映画社

(奨励賞)

「愛妻くん・妻はなんでも知りたがる」の撮影・録音

日活技術スタッフ

「大空の限界Gと闘う男・淡野徹」の録音

東京テレビ映画社

「島の女」の黒白撮影

東海テレビ放送報道部

「すばらしい世界旅行・モーゼル河のブドウ村」の色彩撮影

日本テレビ放送網

第5回 (1965年度)

「ライフル魔捕わる」の撮影

朝日テレビニュース社

「太閤記(本能寺)」の撮影

日本放送協会

「多知さん一家」の撮影

日本テレビ放送網映画部

「ある人生・まかしとき」の撮影

日本放送協会

「タンチョウヅルの四季」の撮影

日本放送協会

(奨励賞)

「海より深き」の撮影

RKB毎日放送

「恐怖の片足着陸」の撮影

日本テレビ放送網映画部

「日本の青春 ふりむくな和田」の撮影

名古屋テレビ制作報道局

「ソーダラップ」の撮影

東京テレビ映画社

第4回 (1964年度)

「新潟地震」の撮影

日本放送協会

「恐山宿坊」の撮影

日本放送協会

「恐山宿坊」の録音

日本放送協会

「黒人キャサリン」の撮影

東京放送テレビ報道部

「精工スポーツマティック5」の撮影

電通映画社

(奨励賞)

「名古屋テレビ塔から飛び降り自殺はかる」の撮影

東海テレビ放送

「還えらぬ海」の撮影

日本放送協会

第3回 (1963年度)

「皆既日食の観測に成功」の撮影

日本放送協会

「みどり丸遭難」の撮影

琉球放送

「日暮里大火」の撮影

東京放送報道局ニュース部

「世界の屋根のヒゲ・ドクター」の撮影

日本テレビ放送網映画部

「デパートの見える家」の撮影

東京放送 尾崎義一

「ガン征圧への道」の撮影

朝日テレビニュース社

「ひとり帰って来なかった」の撮影

東京放送 滝口岩夫

「鋳型」の撮影

日本放送協会

「鋳型」の録音

日本放送協会

「孤独の賭(第8話)」の撮影

東映テレビプロ 土屋俊忠

(選奨)

「兇器と童話」の撮影

日本放送協会

「あるガン患者の記録」の撮影

朝日テレビニュース社

第2回 (1962年度)

「集中豪雨で佐幌川はんらん」の撮影

日本放送協会

「タコの子誕生」の撮影

朝日放送テレビ報道部

「特別機動捜査隊(禁断の過去)」(東映テレビプロ)の撮影

内田安夫

「背後の人」の撮影

日本放送協会

「煙の王様」の録音

東京放送テレビ技術局

第1回 (1961年度)

「釜ケ崎で群衆さわぎ暴動さわぎ」の撮影

日本放送協会

「百万人のゴルフ」の撮影

東京テレビ映画社

「春の雪」の撮影

日本放送協会

(選賞)

「虹ヶ丘ニュータウン」の撮影

東京テレビ映画社

お詫び:敬称は省略させて頂きました。