『映画テレビ技術』2017年 11月号 No.783
B5版 116頁
<本体1,500円+税> 送料87円
【目次・掲載内容】
・MPTE AWARDS 2017開催概要
・表彰式 式次第
・ごあいさつ
・各賞受賞者一覧
・[受賞報告記事目次]
・経済産業大臣賞(日本映画テレビ技術大賞)受賞報告
・技術開発賞 受賞報告
・映像技術賞 受賞報告
【受賞報告記事】
・第20回 経済産業大臣賞(日本映画テレビ技術大賞)
/第70回 日本映画テレビ技術協会 映像技術賞[VFX]
| 「シン・ゴジラ」 |
| (株)白組VFXチーム |
・第70回 日本映画テレビ技術協会 技術開発賞
| 気象情報の手話CGアニメーション自動生成システムの開発 |
| 手話CGアニメーション開発グループ/日本放送協会 |
・第70回 日本映画テレビ技術協会 技術開発奨励賞
| 取材現場を情報漏洩から守るセキュリティ強化型SDメモリカードMamolicaTMの開発 |
|
東芝メモリ(株)&日本テレビ放送網(株) 共同Team Mamolica |
| タブレット端末を使用したオンエア監視装置の開発 |
|
タブレットOA監視装置開発グループ /讀賣テレビ放送(株) |
| ストレージ統合型ニュース制作システム「プロキシ編集プラットフォーム」の開発 |
|
プロキシ編集プラットフォーム開発グループ 代表 小池中(関西テレビ放送(株)) |
・第70回 日本映画テレビ技術協会 映像技術賞
| [撮影] |
| 「怒り」 |
| 笠松則通 |
| [撮影] |
| 「漱石悶々」夏目漱石最後の恋 京都祇園の二十九日間 |
| 朝倉義人(東映(株)) |
| [撮影] |
| 「お父さん 見てますか 〜震災遺児と母4年の記録〜」 |
| 大淵光彦(日本放送協会) |
| [撮影] |
| 「和歌山たてこもり事件 発砲の瞬間」 |
| 遠藤知裕、藤井啓之(朝日放送(株)) |
| [照明] |
| 「怒り」※映像技術賞審査員賞 |
| 中村裕樹 |
| [照明] |
| 「愛を乞うひと」 |
| 木村伸((株)フジ・メディア・テクノロジー) |
| [録音] |
| 「怒り」 |
| 白取貢 |
| [音響効果] |
| 「怒り」 |
| 北田雅也 |
| [音声] |
| 土曜ドラマ「スニッファー嗅覚捜査官(最終回)」 |
| 山内将巨((株)ネオテック) |
| [美術] |
| 「逃げるは恥だが役に立つ」 |
| 船山和歌子((株)TBSテレビ)・中村淳((株)エフエフ東放) |
| [編集] |
| 「ちはやふる 下の句」 |
| 穗垣順之助 |
| [編集] |
| 「重版出来!(第7話)」 |
| 松尾茂樹((株)TBSテックス) |
| [アニメーション] |
| 「魔法つかいプリキュア! 後期ED」 |
| 東映アニメーション(株) プリキュアEDチーム |
| [OAG] |
| 「第67回NHK紅白歌合戦 都庁中継」 |
| NHK紅白歌合戦 都庁中継CG制作チーム |
11月号記事
・映画『ポンチョに夜明けの風はらませて』廣原暁監督インタビュー
堀木三紀
・3D用超精密ハーフミラーリグの開発
─株式会社ソフィアプレシジョンの挑戦─
荒木泰晴
・立体映像 新時代 オプチカル・プリンターの歴史③
大口孝之
・映画館の手帖
『彼女がその名を知らない鳥たち』『猫が教えてくれたこと』
『ノクターナル・アニマルズ』『KUBOクボ二本の弦の秘密』
池辺麻子
・ニューストピックス
・広告目次
・英文目次
・会報
・MPTEアーカイブシンポジウム
・アニメーション部会特別研究会&交流会
・法人会員一覧
・編集委員会
